SSブログ

富士登山紀行12 [実験]

0264.jpg
(16:54,35°22'20.294"N,138°44'36.008"E,3108m)

* 影富士、雲海 *





下山編です。
須走・吉田ルートの下山口からいよいよ下山開始。お鉢めぐり(変則)が余計だったようで、すっかり遅い時間になり明るいうちに駐車場に着くのは難しそう。
0256.jpg
15:42,-------- N,-------- E,----m


事前情報では下山道は閉鎖(荷物おろしか?)のはずが普通にオープンしてるので下山道で下ります。

思惑では砂を蹴散らし走って下山!!のはずが、やっぱりお鉢が余計だったようで頭痛が出てきました。何もして無いと全く平気なんですが、地面に足を突く振動で目の奥・前頭葉?に激痛が走り、ペースが上げれない。

ひたすらつづら折れを下る。
この落差のあるヘアピンは頭文字Dのいろは坂ジャンプのシーンを思い出してしまった。
0257.jpg
15:49,35°21'55.746"N,138°44'8.089"E ,3615m


単調な道が続く。最初は何回曲がったか数えてたがそのうちどうでも良くなってきます。
0258.jpg
15:58,35°21'57.177"N,138°44'15.657"E,3643m

0259.jpg
16:06,35°22'5.090"N ,138°44'19.276"E,3484m

0260.jpg
16:18,35°22'9.461"N ,138°44'27.864"E,3313m


おそらく八合目の分岐のあたりだと思います。ここの休憩は長すぎた。
だんだん雲に近づいてきて、
0261.jpg
16:22,35°22'10.417"N,138°44'27.964"E,3277m


上のほうは落石の恐怖が一杯、
0262.jpg
0263.jpg
16:54,35°22'20.294"N,138°44'36.008"E,3108m


おお、影富士登場。日が陰ってきてます。
0265.jpg
16:55,35°22'19.105"N,138°44'37.092"E,3187m


三日月なんで、月夜の明かりは期待できそうも無い。
0266.jpg
17:14,35°22'27.738"N,138°44'46.640"E,2926m


そしてだんだん暗くなり始めます。
0268.jpg
17:35,-------- N,-------- E,----m


7合目のトイレ(やってない)を通過し、
シェルター付近ですっかり暗くなり始めました。
このあたりで6.5合目くらいなんでしょうが、頭痛が全く治まらず、頭痛薬を半分投与。
ハイドレーションが空になり予備のいろはすを空ける。
そしてヘッドライト装備。
0269.jpg
18:02,-------- N,-------- E,----m


ちょっとして頭痛はケロッと解消!もっと早く薬飲んでれば下山ペースが格段アップしてたと思うが、おなかがかなり気持ち悪いので薬のタイミングとしてはコレでよかったのかも。

六合目に向けてのトラバースに入った時点で空は明るがヘッドライト以外に人工の明かりは全く無いので、相当危険。

コンデジ忘れたのは痛いな。スマホの電池が怪しくなったので、しばらく写真がありません。(携帯充電器はあるんですが、それをセットする気力がない)

六合目付近はこれから登る人たちでごった返してます。
そして足元はゴミだらけ。朝にはゴミは無かったので、誰かが片付けるんでしょうが、全く自分勝手すぎ。。。。

泉ヶ滝の分岐までのショートカットルートは木が茂ってるのでまるで妖怪ルートのごとくイヤーな感じ。そんな中、明かりが全く無い状態で進む人もいる。

滝沢林道上部(通称、馬糞道)はこんな感じ。ずっと下ってたのでこの登りは逆に心地よい。
ここまでくればおそらく無事に帰れそうなので、ここで家に一報。
0271.jpg
18:55,35°23'25.006"N,138°44'28.281"E,2293m


5合目到着。
0276.jpg
0275.jpg
19:13,35°23'38.553"N,138°43'59.854"E,2377m


お店はバス停前のお土産屋だけが空いてて他は全部閉店。まずはトイレ直行!(今日は1回も小便してない) そして、トイレはゴミだらけ。ここに置いてくなよな。

本日の水の消費量は水&ポカリのブレンド1.8LとCCレモン、予備のいろはすを半分飲んだので、合計2.5L。Amazonで仕入れたハイドレーションが絶品だった。コレが無かったら水補給が大変だったと思う。

Platypus(プラティパス) ホーサー 1.8L  25024Platypus(プラティパス) ホーサー 1.8L 25024




そして非常用常備品の重要性も痛感。いつも携帯はしてるが、使い捨てコンタクト以外で実際に使用したのは今回が初。薬持ってて良かった。

その後、入念にストレッチと整理体操を施し、スバルライン激下りで帰路に着きました。(翌日には全く疲れが残らず、平常勤務!)

ほんといい天気に恵まれ実に充実した有給休暇の1日でした。

(おわり)

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 0

コメントの受付は締め切りました

トラックバック 0

富士登山紀行11U2 / Songs of Innoce.. ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。