SSブログ

バイク車検@神奈川運輸支局(毎回トラブる) [実験]

ユーザー車検5回目報告。毎度の冷や冷や。
    (前回4回目: http://hennamog.blog.so-net.ne.jp/2012-05-03 )

65-Light.JPG

自分用備忘録ですが結構参考になると思います。


◆予約
まずはここで予約(自動車検査インターネット予約システム https://www.yoyaku.navi.go.jp/pc/reservationTop.do )

◆費用(括弧内は前回)
 13,640円 自賠責 (14,110)
  20円 申請用紙一式(申請書、検査票、重量税納付書) (20)
  400円 検査代印紙 (400)
  1,300円 審査代証紙 (1,300)
  4,400円 重量税印紙 (3,800)

◆用意するもの
 バイク
 お金
 印鑑
 車検証(現行)
 自賠責(現行とこの先2年分)
 自動車税納税証明(毎年5月に払うアレ)
 整備手帳
 工具(異常事態が毎度発生する為)
 予約番号(メールを印刷しとく)

◆書類など準備(神奈川運輸支局 都筑区池辺町3540)
○検査場についたら、まず走行距離をメモ。(あとで書類に書く)
○出口付近の保険代理店で自賠責を更新。
③の建物:少し様子が変わってすっきりした。
  左側(1番)で書類一式(「バイク、継続」と言う)購入
  右側(2番)で印紙/証紙を買う…初年度録Hxx/xx月を伝える(試験内容/料金が異なるらしい)
④の建物:
  4番:自動車税納税済のお墨付きをもらう。(現行車検証と5月に払った例の半券を出す)
  書類はここで書いてしまうのがお勧め。(鉛筆と書き方見本は②に行かないと無いが、②は混んでる)
②の建物:
  7番:受付する。(今回は予約番号をちゃんと書いといたぞ)
2輪検査ライン:
  受検する
②の建物:
  6番:書類4式を渡して車検証とシールをもらい終了。

◆検査ラインに入る前
土砂降りのせいか、えらく空いてた。男爵のトラックも1台しか居ない。
超が付くほどの雨男なので車検3回連続で雨に当たった。
エンジン掛けていざ出陣!のはずか、ライトが灯いてない!!!!
ここに着くまで灯いてたぞ?
おかしいのはライトHi/Lowだけで、ほかの電装計は大丈夫。せっかく完璧にあわせたライトを外す羽目に。
原因は、何とバルブのコネクタが外れてた。多分、書類をフェンダー脇に挟んだ時に押し込みすぎて
ハーネスを追いやってしまい、コネクタが外れたものと思われる。
土砂降りの雨の光軸を合わせがつらく微調がうまく利かないので、ほぼ水平状態だが下向きより良いと
思ってそのままGo!
10-Line.JPG

少し時間が有ったのでラインの入り口を見学してると検査官が集まりだし始業の鐘とともに検査が始まる。

30-TestLine1.PNG

・棒で「カンカン」は今回は無し。
・ライトLOW/HIチェック
・ウィンカー右左/前後、ホーン、ストップランプ(前後SW)を一式チェック
・フレーム番号確認後、
・HIのままスタンバイ

31-Entrance.JPG

◆ライン進入
「排気ガスはありません」と言われラインへ進む。
前者がブレーキテスタを抜けた時点で「前輪をテスタに乗せる」が表示されてたと思う。
右側のコンソールのスピードメータ検出選択「前輪」のSWを押してラインへ進入。
(SWのランプは前回同様Onしない。後輪検出の人はついてた)
21-Console.JPG

◆スピードメータ検査
40-Front.JPG
前輪をテスタの溝に落とし挟み込むと、
「ギアーをNにする」→「フットスイッチをふむ」表示となるので、フットSWを踏みこむ。
41-Front.JPG
42-Front.JPG
43-Front.JPG
「スピードメータ検査」→「40KMでスイッチをはなす」表示となるがなかなか回転が上がってこない。
44-Front.JPG
40km+ちょっとでSW離した瞬間に「●」が表示されOKとなる。
45-Front.JPG

◆前輪ブレーキ検査
「そのまま待つ」→「前輪ブレーキ検査」→「前輪ブレーキをはなす」→「前・後ブレーキかける」表示に従い、難なく「●」表示される。
46-Front.JPG
47-Front.JPG
48-Front.JPG
49-Front.JPG

◆後輪ブレーキ検査
「後輪をテスタに乗せる」が表示され毎度トラブル続きの後輪ブレーキテストへ進む。
50-Rear.JPG

なるべく後輪側の重さを確保するため工具・バック・メットを後部キャリアに配備しといた。
フットSWに触れないよう細心の注意で進入、テスタ手前で一呼吸置いて体重を乗せテスターの溝へ後輪を落とす。
「後輪ブレーキ検査」→「ギアをNにする」→「フットスイッチをふむ」→「そのまま待つ」表示に従い
今回も見事後輪ブレーキテストが開始されたが、ここで検査員が案じた様子で飛んできた。
51-Rear.JPG
52-Rear.JPG
53-Rear.JPG
54-Rear.JPG

「ブレーキをはなす」→「前・後ブレーキかける」表示に従って操作し「ブレーキ ●」表示が出た。
55-Rear.JPG
56-Rear.JPG
57-Rear.JPG

検査員が紙を奪って「次、ライトまで行って」と言ってたので打刻をお願いして先へ進む。

◆光軸
ここまでは割と順調だ。今回はGE製バルブ(60/55W+12%)をAmazonで新調してきた。
「停止線まで前へ進む」が表示されているので、左の鏡を見ながらライト位置を合わせる。
60-Light.JPG

「ギアーをNにする」→「そのまま待つ」→「ライトを上向きに点灯」表示され、
61-Light.JPG
62-Light.JPG
63-Light.JPG

黄色の回転灯とともに測定マシンが左から登場。
69-Light.JPG

アクセルをあおり試験開始。
「ヘッドライト検査中」が表示されるが、
64-Light.JPG

うーnnnn、何やら拡声放送されてる「s△kxd×fh バイク kv□sdg...」聞き取れない。。。。
案の定「ヘッドライト ×」表示される。
65-Light.JPG

「も う 一 度」が表示され、
「ライトを上向きに点灯」→「ヘッドライト検査中」が表示される。
66-Light.JPG
67-Light.JPG
68-Light.JPG

また何やら呼出放送されてたら試験中に検査員が助けに来てフロントを沈ませるよう指示。

ぐいぐいやってるうちに、みごと「●」表示。
70-Light.JPG

教訓1:バイクに座り込むと上向き状態になるので、どっしり座らずに構えること。(体勢が辛いが、前回は確かにそうしてた)

教訓2:それでも駄目なら、フロントを下方向へ押さえてしまう。試験中に結構乱暴に抑えても大丈夫だった。

「前進して記録する」表示されたが、ここもで検査員が打刻してくれたので、今回は自分で打刻マシンに一切触れずに終わった。
71-Light.JPG

光軸調整メモ: 5cmに切ったテープを、壁の高さ100cm(ライト高)位置から下方向に貼る。
壁に街区を向け、テープに向かってライト照射。(壁近くでは、テープの上端を照らしてるはず)
バイクを徐々に後退するとテープを照らす位置が徐々に下がれば正解。(あがっていくようなら上向きなので調整)
壁から5m後退したところでテープの中ほどを照らしていれば理論上完璧。こうなるように何度か調整する。

この方法で前日と出際に入念に調整してあっただけに、コネクタ外れは痛い。
コネクタが抜けないように治具を作ろう。


◆制御室
少し進めて、制御室=総合判定室へ書類を出し、ハンコを沢山もらって検査終了。
6番窓口に提出するよう案内される。
80-Judge.JPG

◆結果提出
②の建物の6番に書類4式を出して、車検証とシールをもらって全工程終了。毎回なぜか何かが起きる。
自賠責更新からここまでで1時間経過。
せっかく会社は休みを取ったのに大雨じゃどこもいけないので、素直に帰って風呂にでも入ろう。(すごい寒い)

おわり
90-Fin.JPG






<おまけ><今回の電光表示(前輪速度検出)>

(右側のコンソールで前輪検出を押しテスターに進む)

前輪をテスタに乗せる

ギアーをNにする
フットスイッチをふむ
スピードメータ検査
そのまま待つ
40KMでスイッチはなす
スピードメータ「●」

そのまま待つ

前輪ブレーキ検査
前輪ブレーキをはなす
前・後ブレーキかける

後輪をテスタに乗せる

後輪ブレーキ検査
ギアーをNにする
フットスイッチをふむ
そのまま待つ
後輪ブレーキをはなす
前・後ブレーキをかける
ブレーキ「●」

前進して記録する

(結果記録しライト検査まで移動移動する)

停止線まで進む

ギアーをNにする
そのまま待つ
ライトを上向きに点灯
ヘッドライト検査中
ヘッドライト「×」

も う 一 度

ライトを上向きに点灯
ヘッドライト検査中
ヘッドライト「●」



<おまけ><後輪検出の人>

前輪をテスタに乗せる
ギアーをNにする
フットスイッチをふむ
そのまま待つ
前輪ブレーキ検査
前輪ブレーキをはなす
前・後ブレーキかける

後輪をテスタに乗せる

スピードメータ検査
ギアーをNにする
そのまま待つ
40KMでスイッチはなす
スピードメータ「●」

そのまま待つ
後輪ブレーキをはなす
前・後ブレーキかける
ブレーキ「●」
前進して記録する

前輪をテスタに乗せる

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。